033252 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2004年7月25日

                                                      現在会計残金 マイナスxxx(もういいか!!)
2004年7月25日
久々のトップページのアップです。日記アップで何人もの方に訪問いだだき、申し訳ありません。
さて、毎週の草むしりにもかかわらず雑草は生長し、作物は水不足で枯れていくようです。早く雨を!!と思う毎日です。
夏野菜は恒例のナス、トマト、とうもろこしは見事になっています。フルーツトマトを真っ先に食べてしまい真っ赤なトマトを撮ることができませんでした。
夏なす040725-1
残念ながらとうもろこしは出来過ぎで実が収縮し種に成り始めていました。早く収穫しに来てください。ついでに枝豆、スイカの収穫もお願いします。
とうもろこし出来過ぎ040725-1

プリンスメロン(苗を間違えてすいかも混ざっていますが。)、先週苗を植えたまくわ瓜も何とか順調に育っています。カボチャは草に埋もれどなることか!!
プリンスメロン040725-1

さて、反響??のあったゴーヤですが、実なりが早くみな熟成しています。この赤い種のまわりが甘くおいしいのです。生産者のみの味覚(すぐに崩れ市場性はありません)あちこちのホーム頁を見ても完熟ゴーヤなるものは無く種の食感を記載したものはありませんでした。見た目と異なり(見た目通り??)本当に甘いですよ!!!
ゴーヤ040725-1

さて、雨が少ないため里芋の生育が芳しくありませんが、秋茄子、ヤーコンサツマイモは順調に生育しています。
これからは秋やさい、白菜、大根、水菜をまいていきます。鍋の材料をこの夏にはまいておかないと間に合いません。皆さんそのためにも夏野菜の収穫と雑草駆除に来てください。って言ってもなかなか来てくれないなあ(T_T)

心配のスイカはまだ若干早いようです。収穫は来週かな?
サトイモ040725-1
サツマイモ040725すいかカット040415



除草をよろしくお願いします。m(__)m m(__)m


© Rakuten Group, Inc.